忍者ブログ
オリジナルonlyのラノベ創作記録です。 現在、更新が滞っていて訪問された方に申し訳ないと思っております。 なお、無断にて当ブログ内容を転載するのはおやめ下さい。宜しくお願いします。

2025

0709
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0724

近況です。
……のはずだったのですが、書きかけのままうっかり別のwebに飛んでしまったら、
書いた文章がすっぽり消えてしまいました。
ひさしぶり更新しようと思ったのに、あああ。

新しいPCが我が家にきました。
子供の寝床のまんまえに配置されてしまったので、(反対しなよ、自分;)
子供が寝た後にPCを立ち上げると、光と音が彼の睡眠を妨げること間違いなしなので、
気軽にPCをいじれません。
他の時間でPCと向き合う時間を作らなきゃなんないねぇ。

そして、PCが来る間にノベル大賞の締切がありましたね。
応募されたみなさまお疲れ様です!
いつかはみなさまのお仲間になり、発表までどきどき過ごす日々を共有したいものです。


さて、創作の方ですが、
一応あらすじらしきものができあがりました。短編です。
後は細かい設定などを決めたいところです。


さてさて、
久しぶりにネットの海を泳いでいましたら、
今年のロマン大賞の受賞者のうち、おひとりの名前を知ることができました。
(去年も新聞屋さんがフライングしてたよね☆)
おめでとうございます!
もうひとりの方は県名は把握したのですが、
同県はおふたり3次へ進まれていたのでわかりませんでした。
後は8月1日のお楽しみってところでしょうか。

本当はあれやこれや話したいのですが、
時間もありませんので、またの機会にて~。


ちなみに、最近の私の一番の敵は自分の怠惰ではなく、
死番虫(シバンムシ)でございます。
ついこの前まではアブラムシだったけどね♪ おええっ。

拍手

PR

2008

0703
現在、再就職への準備をしています。
本人、できれば働きたくないなぁ~と思っているので、
言うほどたいそうなものではないのですが。。。

それらの近況の前に、私的に大事なことをば・・・


私が主に使っていました、ノートPCが壊れました。
調子は悪かったのですが、とどめをさしたのはマイ・ダーリンです。(あ、ばらしちゃったw)
メールはだんなのデスクトップPCからチェックできる環境へ移行したのですが、
これからPCに触れる機会が激減すると思われます。
なんか、ここの管理人おとなしいな、と感じましたらそういうわけでございます。
一応お知らせしておきます。


話は戻りまして。

拍手

2008

0627

飴をかんでいて、左上の奥歯に違和感があり、もしやと鏡をのぞくと怪しき影が・・・・・。

そんなわけで、歯医者さんに通うことになった私でございます。(今回、なぜか改行するたびに、空行ができるシステムになっているようです。わずらわしいのですが、時間もないので現状で我慢します)

いざ口の中を見てもらうと出るわ出るわ!

妊娠中に検診してもらった時には虫歯は1本もなかったのに、ここ数年のうちに奥歯がほとんど虫歯にやられていました。今までのスピード歯磨きで長年できなかったものだから、いい気になっていた…。

それから、出産後って歯が弱くなるって本当なんだなー、と。 

油断すると虫歯なると知り、ほいほいお菓子にも手が伸びなくなってきました。

あれもこれも虫歯と言われた時は本当にショックでした…。

歯ブラシのが届きにくい親知らず(2本)と臼歯が全部虫歯でしたw

歯の治療はとりわけ苦手というわけではないけれど、二日でひとつの歯を治療するペースが困る。いや、歯医者さんにもきちんとした理由があるんでしょうけれど、求職活動しようかなと思っていた矢先なので、完治まで時間がかかるとなると、動くに動けない! どうしたらいいんだろう。また悩みが増えちゃった。

というわけで、しばらく気持ちがブルーです。

みなさん、歯は大事にね。 

 

※創作の件ですが、……今年のノベルも参加できません。最近、「逆境7年、順境7年」という言葉を知ったので(逆境のあとには必ず順境がくる)、それを励みに今、やるべきことをやろうと思います。私がもっと努力家でもっと根性があれば投稿できるというのは重々承知の上ですよ♪  創作仲間さま、かげながら応援させていただきます。               

拍手

2008

0613
うちのガスコンロはだいぶ前から調子が悪い。
消毒用のお湯を沸かし終えれば、夕飯の調理の後片付けも終わりという頃、
コンロの周りを布巾でふいていると……、
いきなり、カーディガンの左腕から炎がたちのぼった。
すきとおるようなきれいな赤い色。
驚いて腕をひき、(その間何をしたっけ?)布巾で袖を包み込む。
火は一瞬だけのことで、織目から飛びでていた繊維だけが焦げたようだ。
焦げも布巾で大体ぬぐえたようで、カーディガンは変色はしていなかった。

いやぁ、びっくりしたね。


おまけにもういっちょ。

1年前くらいのこと。
毎度火の付きの悪いコンロ。特に二つ口の右側の奴!
お湯を沸かそうとやかんを置いたけれど、
カチカチカチカチ、と乾いた音だけで、点火せず。
なぜか私はちょうどやかんの上あたりに顔を近づけた。
すると、ぼっ…!と火が両側から湧き出るように立ち上る。
とっさに、あわてて身を引いた。
…大事はなかった。しかし。
ふと見ると顔にかかっていた数本の髪の毛が、
ちりちりヘアーへと変化していた。

いやぁ、あぶないあぶない。
瞬間アフロも微妙に楽しかったyo?


おくればして創作の話。

齢16ほどのワープロちゃんは粗大ゴミ化しました。
FDの読込部がいかれてしまったもよう。
せっかく創作に役立てようとしたのになぁ。PCと互換性のあるソフトも買ったりしたのに…。
それにしても中古のワープロもまだまだ高いね。
安くなければ、無収入のワタクシめが購入することは不可能。
余計な機能はいらないので、(色んな電化製品にもいえるな)
文字が打てて、文書に記録できるだけでいいんだけど。
仕方がないので、「PCが使えない時は手書き」を続行します。
楽をしたかったのになぁ。。。

ということで、どういう話にするかノートに書き書きしています。
うーん。相変わらず普通の話だ。
予選通過するのも厳しいぜ。
早くいいネタがふってこないかな。
引き続き、書いているうちにふってくるのを待つことにします。


『麗しのサブリナ』観ました。
オードリーがめっちゃかわいくて、俳優さんより彼女ばっかり見ていました。
一部の評判通り、脚本も面白かったです。

拍手

2008

0604
ネガティブな内容の記事を書くと、その後がどうしても気になる管理人です。
創作のことなどを考えて元気にやっていますよ♪ ふふふ。
近況と致しましては、小学生のお母さんとして日々を過ごしています。
学校を嫌いだと言っていた息子も文句を言わなくなってきました。
多分まだ面白くないとか、宿題は面倒くさいとか思っているとは思いますが♪
それから、ハローワークにも再就職希望の登録していきまして、
今日はビデオセミナーなるものに参加しました。
そのビデオは学生対象に作られたものだったので、
「新卒」、とか「学生さん」とかの言葉を聞くたびに、おばちゃんは肩身が狭かった…w
でもボーダーラインの一歩手前の年齢だから、セミナーの対象者内なのよ。

就職はね、希望に合ったものができればいいんだけどね。
色々と折り合いが難しいねぇ。
一番の希望は在○だけど、多分難しいでしょう。(あ、ネットでの勧誘はお断りします)
以前の職業経験がいかせればいいんだけど、
アドバイサーさん曰く、「特殊な職業ですしねぇ」。
しかも前職にはもう就きたくない。…退職した後に悪化をたどった某職。あぁおそろしや。
さぁ、私の明日はどっちだ!


さて。
お知らせいただいてから間があいてしまいましたが、
せりかさまのサイトが閉鎖されましたので、リンクを削除いたしました。
ブログの方は引き続き、リンクさせていただいておりますので、ご利用くださいませ。

拍手

2008

0519

定期購読中の本誌は、発売日の17日に届きました。
いつもは遅くても前日中には届いていたのに…。
さすがに、これで本屋開店時より遅く届いたら憤るぞと思っていましたが、
10時過ぎに受け箱に投函されているのを発見。9時から10時の間に配達に来たのかな。
定期購読のいい所って、発売日より先に届くのがひとつでもあるんだから、
頑張ってほしいよな~。
梱包・発送・中継・配達のどの段階が遅れていたのかは不明。

今回の本誌はなかなか興味引かれる内容のようです。
できるだけ読みたいなぁ。
とりあえず、伯妖の特集と投稿者向けの特集、短編賞の批評を読みました。
アニメはうちの地方でも流れてほしいなぁ。とりあえず、一見したい。
「ヴァンパイア騎士」くらいのレベルなら、頑張って毎週視聴するかも。
それにしても声優さんの写真は反自然体なものばかりなので、何かおかしかった。
プロフィール用なのかな。ライトの当たり方とかキメ顔とか気になったぞ。

タイトルの件は、
当ブログの検索ワードをチェックしていて知りました。
ゲキレンジャーのゴウ兄さんが出る噂があるので、
私としては、忍先輩を希望。
さて、どなたになることでしょう。


創作の件。
どこにも投稿はしておりません。来年のロマンは投稿したので、
ちょうど来年の今頃~夏には結果がわかっていることでしょう。
新しい話ですが、
登場人物の名前と性格をノートに書いてみました。

書きたいシーンを思い浮かべながらしていたので、
どんどん要素が増えてしまって、これではまずいと途中気づきました。
(○○なのに**。+αとしたいところ、+αを削って、キャラをわかりやすくすること)
読み手から把握しやすい性格にしなければ。
何か初歩的なことのような気がしますが、
今回から意識して書いてみます! 

それにしても、既に投稿した作品の直しを同じ賞に送ってもいいんでしょうか。
今のところやめておきますが、
手直ししてもいいかな~という気持ちが湧く、今日この頃です。

拍手

2008

0507
はじめまして&お久しぶりでございます。
斎木さんからバトンをいただきましたので、回答させていただきます☆
ちょうど趣味を縮小している頃ですが、
あまり古い回答にならないように気をつけます。


★★★貴方が一番好きなものバトン☆※複数回答不可※★★★


★動物は?
 うさぎ。らららラビット。

★お菓子は?
 果汁グミ。あまり凝っていないもの・シンプルなのが良い。
 昔はチョコチップクッキー。

★お料理は?
 栗ごはん。または、栗おこわ。

★缶ジュースは?
 甘いジュースは苦手なので、缶コーヒー。こっちも甘いんだけどね。
 マックのハッピーセットでは、ジンジャーエールをチョイス。

★インスタント食品は?
 カップスターラーメンのしょうゆ味。

★寿司ネタは?
 まぐろ赤身。鯛。

★パンは?
 菓子パン。ホイップクリームを使っているもの。

★どんぶりは?
 まぐろのづけ丼。

★お酒は?
 カルアミルク。巨峰サワー。ふじりんごサワーなど。

★TV番組は?
 ネプリーグ。

★洋楽は?
 ブリトニー・スピアーズ。だけど聞くのは、アルバム発売日から数年後。

★芸能人は?
 松本若菜さん、かな? 昔々は中山美穂さんが好きでした。 

★歴史上の人物は?
 真田幸村。
 

★作家は?
 夏目漱石氏。
 ラノベでは須賀しのぶさん。

★言葉は?
 大志

★雑誌は?
 月刊ザテレビジョン(笑)。

★漫画は?
 年代がかっています。すみません。
 『ここはグリーン・ウッド』(801ネタ除く)
 『いつも上天気』など。
 好きな漫画家は、草川為先生。

★お店は?
 カプリチョーザ。

★洋服は?
 フェミニンスタイル?? 花柄&ロングスカートが好き。
 あと上半身が華奢に見える服。

★靴は?
 サンダルが好きですが、田舎足なので、履けるものが限られます。
 Pansy(パンジー)のが履きやすいです。(検索したら中年婦人向け商品がHitしてびっくりした)

★香水は?
 つけないので。。。もらった香水は大事にしまっております。

★アウトドアスポーツは?
 運動音痴です。サイクリングなんかが好きです。
 アスレチック系も楽しい。

★インドアスポーツは?
 卓球。唯一人並にできるスポーツ(笑)。 

★装飾品・貴金属は?
 ブレスレット。ビーズに心惹かれます。
 で、金よりプラチナ。
 そして。ピンクサファイアの指輪…と、答えておこう。
 
★季節は?
 秋。春は風が寒くなく、弱く吹いてくれれば良い。(文句ばかりだw)

★落ち着く場所は?
 ミスタードーナッツ某店舗。

★旅行先は?
 伊豆。旅行はいろいろしてみたいな。

★インターネットサイトは?
 以前はsan-Xネット。今はあんまり見なくなったので、ブログですが…。
 『えんじんブログ』 ・・・炎神戦隊『ゴーオンジャー』のキャスト5人の書き込みブログ。
 微笑ましい人たちなので、応援しています。

★テイッシュの銘柄は?
 スコッティかネピア。

★キャスターは?
 いたようないないような。

★思い出深い曲は?
 『光』・・・息子が乳児の頃に。子供は自分にとっての「光」だなぁ…と。

★その一部
 どんな時だって 側にいるから 
 君という光が私を見つける 真夜中に 

★色は?
 白、パステルカラー。

★麺類は?
 スパゲッティ。昔は天ぷら蕎麦。

★アーティストは?
 宇多田ヒカル。
 スキマスイッチ。
 注目しているのは、UVERworld チャットモンチー FLOW。
 Perfumeを聴きたいのですが、近所のレンタルショップが入荷してくれません!(B00↑)


バトンとなっていますが、回す方は指定しません。
やってみたい方はぜひどうぞⅴ

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
My favorite




最新CM
[10/21 あくた]
[10/09  ナナポンsan]
[08/03 クッシー@管理人]
[01/09 彩音]
[06/27 あくた咲希]
プロフィール
HN:
クッシー
性別:
非公開
自己紹介:
素敵な画像はフリー素材集『Little Garden』さまから、いただきました。
バーコード
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP